以前のバージョンの Microsoft IME のご使用について

本記事は、マイクロソフト社員によって公開されております。 こんにちは、Windows サポート チームの近藤です。 新しい Microsoft IME についてWindows 10 version 2004 以降 IME のフレームワークである Text Service Framework の仕組みが大きく変更になり、それに関連して Microsoft IME の実装についても大きく変更されております。 通知領域のアイコン [A] または [あ] を右クリックした際のメニューや、設定を開いた際の設定画面、設定可能な内容等についても、大きく変更されております。設定画面についてはこちらの記事もご参照ください。Windows 10 version 2004 からの新しい Microsoft IME (Input Method Editor) について また、この変更は数年前から弊社開発部...

Read more

ネットワーク接続状態インジケーター (NCSI) の概要とトラブルシュート

こんにちは、日本マイクロソフト Windows プラットフォーム サポートです。本 Blog では、NCSI と呼ばれる OS の機能について、動作の概要や問題発生時の対応策などをご案内します。 1. NCSI の概要ネットワーク接続状態インジケーター (NCSI) の目的ネットワーク接続状態インジケーター (NCSI : Network Connectivity Status Indicator) は、インターネットへのアクセス可否などを判定する OS の機能です。アプリケーションから OS の NCSI が判定した結果を利用することで、アプリケーションごとにインターネット アクセス可否を判定する処理を実装することなく、コンピューターのネットワークへの接続状態をチェックすることができます。 タスク トレイのネットワーク アイコンで、ネットワークの接続状態を示すことも NCSI の機能の一...

Read more

Windows Server 2022 において、サーバー マネージャー上に edgeupdate サービスに関する警告が表示される

※本記事はマイクロソフト社員によって公開されております。 みなさん、こんにちわ。Windows プラットフォーム サポート担当の鵜木です。 今回は、Windows Server 2022 において、システムに影響がない内容ではございますが、サーバー マネージャー上に edgeupdate サービスに関する警告が表示されるため、内容と原因、対応の要否、回避策について、イベント ログを監視していただいているご担当者様に向け、ご説明を記載させていただきます。 尚、本技術情報については、”条件” に記載の環境に合致する場合に適用していただける情報でございますため、ご了承くださいませ。 条件 Windows Server 2022 において、既定の状態で後述の事象が発生します。尚、本事象は下記の OS に Microsoft Edge をインストールした場合にも発生します。(対象 OS) Wind...

Read more

AVD 環境でシステムのタイム ゾーンを設定する

本記事はマイクロソフト社員によって公開されております。 こんにちは。Windows プラットフォーム サポートの馬場です。Azure Virtual Desktop (AVD) 環境で、タイムゾーン リダイレクトを利用する環境において、AVD 接続にてサインインしたユーザーと、システム アカウントのタイムゾーンが異なる場合があります。この動作は Windows の想定動作になります。このタイムゾーンの差異により問題が発生するアプリケーションなどをご利用の環境では、システム アカウントを意図するタイムゾーンに変更することで、問題を解決いただける可能性があります。 このブログでは、AVD 環境での、システム アカウントや、ユーザーが利用するタイムゾーンの設定方法、設定時の注意事項などについてご紹介いたします。 AVD 環境でのタイム ゾーンの動作について AVD 環境では複数のタイム ゾーンか...

Read more

Windows Admin Centerのインストール方法と使い方

本記事は、マイクロソフト社員によって公開されております。 こんにちは、Windows サポートチームの関口です。昨今、 Azure やオンプレミスサーバーで大量のマシンを管理する必要性が高まっています。本記事ではマシン管理に便利な Microsoft が公開している管理ツールである Windows Admin Center についてインストール方法と使い方を紹介します。 管理用の PC からサーバーや仮想マシンを制御する方法は様々な手段が挙げられますがツールによっては便利な半面、管理するサーバーが増えるとサーバー毎に接続を切り替える必要があり、複数の台数を管理する際は不便でした。 本記事では Windows Admin Center を試したいユーザー向けに Azure 上に作成した環境を用いた実際のインストール手順をご案内します。 目次 Windows Admin Center ...

Read more

Windows Server 2022 でファイル管理タスクのスコープ画面から追加、および、削除ボタンが消える事象について

本記事は、マイクロソフト社員によって公開されております。 こんにちは、Windows サポートチームの三浦です。本日は Windows Server 2022 で確認されている、FSRM のファイル管理タスクのスコープ画面から [追加] および [削除] ボタンが消える事象について紹介させていただきます。 概要表示言語を日本語、中国語、韓国語 のいずれかに設定している Windows Server 2022 で、ファイル管理タスクのスコープ画面を開くと [削除] ボタン、もしくは、[追加] と [削除] ボタンの両方のボタンが消えており、スコープに含まれるフォルダーの追加や変更を行うことができない問題が発生する場合がございます。 ※ 本来は下記のように [追加] および [削除] ボタンが表示されます。 対象 OS表示言語を日本語、中国語、韓国語のいずれかに設定している Win...

Read more

Windows Server 2022 において、ログオン時に Windows Audio サービスが起動していないことが起因して DCOM に関する警告のイベント ログが出力される

※本記事はマイクロソフト社員によって公開されております。 みなさん、こんにちわ。Windows プラットフォーム サポート担当の鵜木です。 今回は、Windows Server 2022 において、システムに影響がない内容ではございますが、ログオン時に DCOM に関する警告のイベント ログが出力される事象が確認されたため、内容と原因、対応の要否、回避策について、イベント ログを監視していただいているご担当者様に向け、ご説明を記載させていただきます。 尚、本技術情報については、”条件” に記載の環境に合致する場合に適用していただける情報でございますため、ご了承くださいませ。 条件 Windows Server 2022 以降の OS において、任意のユーザーのログオン時に、下記の CLSID/APPID に関する DCOM の警告 Event ID 10016 が出力される環境 CLSID...

Read more

Chromium 版の Microsoft Edge を起動すると DCOM に関する警告のイベント ログが出力される

※本記事はマイクロソフト社員によって公開されております。 みなさん、こんにちわ。Windows プラットフォーム サポート担当の鵜木です。 今回は、システムに影響がない内容ではございますが、Chromium 版の Micrsoft Edge の起動時に DCOM に関する警告のイベント ログが出力される事象が確認されたため、内容と原因、対応の要否、回避策について、イベント ログを監視していただいているご担当者様に向け、ご説明を記載させていただきます。 尚、本技術情報については、”条件” に記載の環境に合致する場合に適用していただける情報でございますため、ご了承くださいませ。 条件 Chromium 版 Microsoft Edge がインストールされた Windows 10 および Windows Server OS において、下記の CLSID/APPID に関する DCOM の警告 E...

Read more

Shared VHDX 利用時に Event ID:11 が記録される事象について

こんにちは。Windows Commercial Storage & High Availability チーム です。今回は Windows Server Failover Cluster (WSFC) の Shared VHDX 構成において、Event ID : 11 が記録される事象についてご紹介します。 Windows Server 2016 以降の ゲスト クラスター環境で Shared VHDX をご利用の際には、Disk リソースのフェールオーバー等が発生した際に Event ID:11 のエラーが多数記録される可能性がございます。これにより、例えば、監視サーバーがエラーを多数検知してしまう等の問題が発生する可能性がございますのでご注意ください。 そもそも仮想ハードディスクの共有 (Shared VHDX) とは?「Shared VHDX」は、Hyper-V ゲスト...

Read more

画面キャプチャー機能 (スクリーンショット) を行う機能の一覧と、動作を抑止する方法について

本記事はマイクロソフト社員によって公開されております。 こんにちは。Windows サポートチームの木村です。 Windows にはデフォルトで様々な方法で画面キャプチャー (スクリーンショット) を保存することができます。これらの機能は便利な一方で、ユーザー様の業務のなかでは 「画面キャプチャーを取らせたくない」 という場合もあるかと存じます。本記事では、そのようなお客様に向けて、OS 標準で画面キャプチャーを保存することができる機能と、それらを制御する方法をご紹介致します。 ※ 本記事では OS に標準機能として搭載されている機能のみをご案内しております。 サード パーティー製のツールや Office 等、OS に標準で搭載されていない機能については言及致しません。 目次 画面キャプチャーの種類について 1. ショートカット キー 2. UWP アプリ 3. 実行...

Read more