ハードウェア予約済みメモリが増えて使用可能なメモリ容量が 2GB になる事象について
本記事はマイクロソフト社員によって公開されております。
こんにちは、Windows サポートの丸山です。
本記事では、Windows を起動すると、ハードウェア予約済みメモリが増え、使用できるメモリ容量が 2GB になる事象についてご紹介させていただきます。
■ 事象について - Symptomこちらは、事象発生時の一例ですが、Hyper-V の仮想マシンとして、8GB のメモリを割り当てているものの、タスク マネージャーを開くと、[ハードウェア予約済み] 領域が増えており、実際に使用可能なメモリの容量が 2GB に制限されてしまっている様子が確認できます。
図:メモリ使用量が 2GB に制限されてしまっている例
この事象が起きている場合、特徴として、以下の 3 点があげられます。
メモリ容量の上限が 2.0GB に見えている
2.0GB を超える分のメモリは、[ハードウェア予約済み]...