3 月の更新プログラムを適用すると有線 LAN 利用時に問題が発生する (Windows Server 2008)

本記事は 2018 年 3 月 26 日に公開された記事を本ブログに移行した記事になります。 こんにちは。Windows プラットフォーム サポートです。 Windows Server 2008 で 2018 年 3 月 14 日公開の更新プログラム (KB4089229) を適用すると、有線 LAN 利用時において後述の問題が発生することが判明しましたので、本 Blog でご案内します。本問題は、以下の KB4089229 でも Known Issue として公開しています。 ・Description of the security update for the Windows Kernel vulnerabilities in Windows Server 2008: March 13, 2018 https://support.microsoft.com/en-us/help/408...

Read more

Windows 10 バージョン 1903 以降の BITS 機能で「現在、アクティブなネットワーク接続はありません。」のエラーが発生する

こんにちは、Windows プラットフォーム サポートの田村です。 本記事では、Windows 10 バージョン 1903 以降の BITS (Background Intelligent Transfer Service) 機能で「現在、アクティブなネットワーク接続はありません。」のエラーが発生する事象について説明します。 事象Windows 10 バージョン 1903 以降の OS へのアップデートを行ったあと、BITS を利用するアプリケーションで「現在、アクティブなネットワーク接続はありません。」(エラーコード: 0x80200010) のエラーが発生する場合があります。例えば Windows Server Update Service (WSUS) と BranchCache による更新プログラムの配布では BITS が利用されますので、更新プログラムがダウンロードされないなどの...

Read more

仮想マシンの通信速度遅延 - VMQ 無効化手順 -

こんにちは、Windows プラットフォーム サポートの田村です。 本記事では「仮想マシンと外部のマシンの通信速度が大幅に遅延する」「期待するスループットが出ない」といったお問い合わせに関する切り分けをご案内いたします。 VMQ についてVM の通信遅延の原因は様々ですが、ホストマシンの NIC に設定されている仮想マシンキュー (VMQ: Virtual Machine Queue) の機能を無効化することで大幅に通信速度が上がったり問題の改善が見られたという報告が、多数寄せられております。 VMQ 自体は、Hyper-V の仮想スイッチの機能の一部を NIC にオフロードして、通信のパフォーマンスを向上することを目的とした機能ですが、一部のハードウェアの組み合わせにおいてはこの機能が期待通りに動作せず、逆にパフォーマンスが劣化してしまうことがございます。予期しない通信の遅延にお悩みの方...

Read more

サイズの大きいファイル・フォルダを見つける

本記事はマイクロソフト社員によって公開されております。 こんにちは、Windows サポートチームの栗木です。本記事では、サイズの大きいファイルやフォルダを見つける PowerShell スクリプトをご紹介します。ドライブの空き容量が枯渇した際に実行し、容量を取っているファイルやフォルダを確認するのに利用できます。紹介しているスクリプトは、管理者として起動した PowerShell で実行してください。 基本的に空き容量枯渇の原因としては、単純にファイル サイズの大きいファイルがあるまたは特定のフォルダの配下に大量のファイル(ログ ファイル等)があることが考えられますが、ファイル システムの管理領域による空き容量枯渇もございますので、その場合は、別の対処が必要になります。 適用対象の OS Windows 8.1 Windows 10 Windows Server 2012 Windows...

Read more

Windows Server におけるマルチホーム構成

本記事は 2016 年 5 月 12 日に公開された記事を本ブログに移行した記事になります。 こんにちは、Windows プラットフォームチームの加山です。今回は Windows Server におけるマルチホーム構成についてあらためて説明します。 マルチホーム構成とは、サーバーやクライアントが複数のインターフェイスを保持している状態を指します。これらのインターフェイスは、別々のネットワーク インターフェイス カード (NIC) になることもあれば、1 つの NIC に割り当てた複数の IP アドレスになる場合もあります。複数のインタフェースをそれぞれ別々のネットワークに接続することで、複数のネットワーク上のリソースにアクセスする要件が在る場合や、通信経路の冗長性確保、負荷分散等の実現に用います。 しかしながら、マルチホーム (複数の NIC もしくは 1 つの NIC に複数の IP ア...

Read more

SMBv1 の機能を削除すると一部の srv イベントが記録されなくなる

本記事は 2018 年 6 月 29 日に公開された記事を本ブログに移行した記事になります。 こんにちは、Windows Platform サポートチームです。 SMBv1 を無効化する方法として、サーバー マネージャーやコントロール パネル上から SMBv1 の機能を削除すると、その影響でソース srv のイベントの一部が記録されない動作となります。本 blog にて、この動作について補足します。 [動作の説明]サーバー マネージャーおよびコントロール パネルから SMBv1 (SMB1.0/CIFS ファイル共有のサポート) の機能を削除すると、SMBv1 の機能を提供するドライバー モジュール自体が削除されます。ソース srv のイベントは、この SMBv1 の機能を提供するドライバーにて制御・記録されるため、モジュール自体が削除されることで、この処理が実行されず一部のイベントが記録...

Read more

2020 年 2 月 25 日以降の累積更新プログラムを適用すると、NCSI によるインターネット接続性の確認が "インターネット なし" と判定されることがある。

本記事は 2020 年 4 月 15 日に公開された記事を本ブログに移行した記事になります。 こんにちは。Windows プラットフォーム サポートです。 Windows 10 Version 1709, 1803, 1809, 1903, 1909 および Windows Server 2019 で 2020 年 2 月 25 日以降 3 月 25 日までにリリースされた累積更新プログラムを適用すると、後述の 2 つの問題が発生することが判明しましたので、問題の概要と解決方法について本 Blog でご案内します。 [ 問題 1 の概要 ]タスクトレイのネットワークアイコンの状態が 「インターネット アクセスなし」 となる場合があります。 または これにより、Microsoft Office, Office365, Outlook などのアプリケーションの動作に問題が発生する場合が...

Read more

497 日以上連続稼動させたときに生じる問題について

本記事は 2013 年 8 月 12 日に公開された記事を本ブログに移行した記事になります。 こんにちは。Windows プラットフォームサポートの加山です。 今回はシステムの連続稼動日数が 497 日を超えた場合に生じる問題 (サポート技術情報 2553549) について取り上げます。 この問題は、閉じた環境などで、システムの定期的な再起動を実施していない環境で条件 (497 日連続稼働) を満たした場合に TCP/IP ネットワーク通信ができなくなってしまう問題です。 Windows Server 2008 R2 では、セキュリティ更新プログラム MS12-032 (KB 2688338) にこの問題に対する修正が含まれておりますが、Windows Server 2008 では、MS12-032 を適用していても個別に修正プログラムの適用が必要ですのでご注意ください。 ただし、セキ...

Read more

ファイル共有の仕組み - Server サービスと Workstation サービス -

本記事は 2014 年 6 月 1 日に公開された記事を本ブログに移行した記事になります。 こんにちは。Windows プラットフォーム サポート担当の加山です。 「ファイル サーバー上のファイルを開くのに時間がかかるようになった。」 ファイル サーバーを管理されているご担当者様などから、このような問題を解消したいといったお問い合わせをいただくことがあります。 今回はファイル サーバーを利用するにあたり、ファイル共有の仕組みを理解する上で基本となる 2 つのサービスについてお話します。 Workstation サービス と Server サービス Windows におけるファイル共有は「共有リソースへのアクセスを要求するクライアント (ワークステーション)」と「その要求を受け付けて処理を行うサーバー」で構成されており、それぞれ「Workstationサービス」と「Server サービス...

Read more

Windows 10 / Windows Server 2016 以降で、Windows ファイアウォールが意図せず有効化される原因と対処方法

本記事は 2020 年 6 月 29 日に公開された記事を本ブログに移行した記事になります。 こんにちは。日本マイクロソフトサポートです。 Windows 標準のセキュリティ機能である Windows (Defender) ファイアウォールは、既定で有効の状態になっており、弊社では有効の状態でご利用いただくことをおすすめしておりますが、お客様の環境に応じて無効に変更した状態でご利用いただいている場合があります。 この状態でご利用いただいているお客様から、「意図せずファイアウォールが有効化された」とのお問い合わせをいただくケースがあります。 この記事では、なぜファイアウォールが有効化される場合があるのか、有効化を事前に抑止する方法の 2 点についてご案内します。 —- (1) Windows ファイアウォールが意図せず有効化される動作についての弊社ナレッジについて Windows ファイアウ...

Read more