転送の差異を実行すると進行状況が100%を超える事象について
本記事は、マイクロソフト社員によって公開されております。
こんにちは、Windows サポート チームです。今回は転送の差異を実行すると進行状況が 100% を超える事象について記載させていただきます。
概要
Storage Migration Service では移行元サーバーから移行先サーバーへファイルを一度転送した後に、転送の差異という操作が可能です。
これは移行元サーバーで追加または更新されたファイルのみをコピーするための操作になります。
この操作を実行する際に、移行元サーバーの対象ドライブに新しいファイルが追加されていた場合、進行状況が 100% を超える事象が発生します。事象が発生した際の表示内容は以下の画像のとおりです。
原因
本事象は Storage Migration Service が追加されたファイルを含めて、進行状況の計算をしていないためになります。
対処...