本記事はマイクロソフト社員によって公開されております。
いつも弊社製品をご利用いただきまして誠にありがとうございます。日本マイクロソフトの Windows サポートチームです。
2024 年 7 月時点にて更新された ワークグループ クラスターに関するサポート ポリシーの内容をお伝えさせていただきます。
[変更内容]
2024 年 7 月時点にて下記のようにサポートポリシーが更新されております。
ワークロード | サポート状況 | 備考 |
---|---|---|
Hyper-V VM | サポートされています | Windows Server 2025 以降でサポート |
SQL Server の可用性グループ | サポートされています | Windows Server 2016 から 2025 までサポート |
ファイル サーバー | サポートされていません | |
SQL Server FCI | サポートされていません |
参照 : クラスター ワークロード
弊社にて現在公開されております海外ブログなどの情報では、Windows Server 2016 のワークグループ クラスターにおいて一部の Hyper-V 機能が利用可能である旨の記載がございますが、今回のワークグループ クラスタ―に対するサポート ポリシーの更新に伴い、Hyper-V 機能がサポートされるワークグループ クラスタ―の OS バージョンは、Windows Server 2025 以降となりましたので、恐れ入りますが何卒よろしくお願い申し上げます。
また上記サポート ポリシーの更新に伴い、もし Windows Server 2025 以前の OS にて仮想マシン ワークロード (Hyper-V 機能) をご利用のワークグループ クラスタ―環境がございましたら、誠にお手数ではございますが、サポート対象バージョンである Windows Server 2025 へアップグレードの上、ご利用いただく事をご検討いただけますと幸いでございます。
本投稿が少しでも皆様のお役に立てば幸いです。
※ 本情報の内容 (添付文書、リンク先などを含む) は、作成日時点でのものであり、予告なく変更される場合があります。